天井から水漏りジャバジャバ

洗面所の天井から大量の水漏りが発生。


即、階上に行くとやはり洗濯機のホースが外れていたらしい。
私が声を掛けに行くまで気がつかなかったと言うことは、最低でも2回くらいの排水、100L近い水が流れたのは間違いない。
2時間くらい経って、「水止まりましたか」とやってきたのはおそらく20才くらいの子。

水漏りは、ここに済んで2回目。あー、ついてないな。

当日夜、大家から電話があり、「洗面所の損傷はこちらの責任ではないこと」を確認。

翌日、階上の住人が持ってきたお詫びの品がこれ。


「子供だからしょうがないか…」
大人だったら、「これ差し出されたって、床掃除する気にすらならないでしょ…」くらい言うところだが、もう、笑うしかなかった…

石川さゆり コンサート

昨年3月3日開催予定だった石川さゆりコンサート@習志野文化ホール。
緊急事態宣言で10月に延期されたが、再延期。1年弱越しでの開催。
演歌系だと、都はるみ@浅草以来。

ポスターの上の張り紙に2回の延長の形跡が…

3列目のほぼ中央と最高の席が取れて、2回の延期でもずっと開催を楽しみしていた。

前の列にいるのは、先行販売があったと思われるファンクラブの方々だけ

緊急事態宣言も出ている中だが、昨年頭の緊急事態宣言発令以来、自宅から500m外には週に1回も出てない私にとっては、十分、不要不急じゃないのです。

しかし見た感じ1/4も入っていない感じ。ホールの収容人数1,475人だから、400人もいなかったのだろう。
そして、一緒に歌えない拍手のみだったが、さゆりさんの生歌をじっくり聴きたい私にとっては、逆にとてもうれしい公演だった。

ホテル港やから始まるセットリストは、翌日発売の新曲以外は、もちろんすべて知っている曲。よい選曲でした。
換気のため途中20分の休憩が入り、たぶんそれがなければ入ったであろう数曲が聞けなかったのがちょっと心残りだが、まあやむを得ない。

でも、風の盆恋歌、滝の白糸、能登半島、飢餓海峡、恋は天下のまわりものあたりも聴きたかった。まあ、そう言い出したら「妻と行ったので夫婦善哉も」とかキリがないね。

歌はどうだったかについては、私は語るべき言葉が

厳しい環境の中、開催には迷い、困難もあったとは思いますが、さゆりさん、奏者、スタッフの皆さん。開催してくれてありがとう。
そして、一緒に歌いたいのにマスクの中での口パクで我慢してくれた聴衆のみなさん、ありがとう。

2度の延期を経たチケット

「とちぎに泊まろうキャンペーン」当選

昨年10月に奥鬼怒温泉に行ったときに宿泊先でもらった、「とちぎに泊まろうキャンペーン」応募券。あまり期待せずに応募したのだけれど、昨日、宅急便で賞品が届いた。

那須高原りんどう湖ファミリー牧場のクッキーとジャムの詰め合わせ。

3等、栃木県の特産品(3000円相当)らしい。

うんうん、旅行に行くのは栃木が一番多いよ。これからも、きっと行くよ。COVID-19が収まったら…
ありがとう。栃木県。

そういえば、一昨年は福島の旅行キャンペーンで桃ジュースが当たった。

旅行者向けキャンペーンは、当選率が高いのだろうか。

今年(2021年)やりたいこと

「今年やりたいこと」を並べようかと思ったが、まず去年の積み残しを消化することからはじめないといけない。

とにかく、荷物を半分に減らしたいと思う。
物質的な意味はもちろん、溜まったTodoリストも消化していきたい。

本当に大事なものなんてほとんどないし、本当にやらなければならない事も多くはないはずなのだが。呪いをなんとかして解かないと。

そう考えると、去年のやりのこしのうち「バイクに乗る」というのはあきらめるしかないかな。
でも、早く乗らないと、もう一生乗る機会は来ない気もする。

きっと今年もすべて達成はできないとは思うが、少しでも前に進みたい。

2020年のまとめ

さて、2021年になって一週間。2020年を振り返ってみよう。
すでに、できなかったことはまとめたが、今回はやったこと。

2年前に切ったライセンスを再びとってしまった

やめたはずのラリーに、また1年だけ出ることになってしまった。
しかも、COVID-19のおかげでいくつものラリーが中止となり、出たのは結局3回。
あまりにも少ないので今年も出ることになりそう。でも、来年で終わりだな。

COVID-19の影響

去年よりも明らかに仕事は減っている。
発注側が予算が厳しくなったところが多いので、仕方がないのだろうな、とは思う。
が、私の仕事の場合、毎月定期的に収入がある訳ではないので、3ヶ月の収入減で申告というのは、かなり微妙。
切り取る月でどうにでもなってしまう。

でも、そんなことを言ってたら話が進まないから、仕方ない妥当なやり方なのだろうな。

プライベートでは、やはり温泉巡りにあまり行けなかったのが、COVID-19の一番のダメージ。

XXやめた

20年弱続いていたしょうもない悪癖?にようやく終止符をうつことができた。
よい思い出もあるにはあるが、もはややめるのが正解だろう。この先、よいことは決してないだろうから。
最後にちょっとしたあぶく銭が手に入ったのは幸運だった。

ミラージュ壊れた

結構大事に乗っていたつもりだが、小松禍とコロナ禍で2年間ろくにエンジンもかけずにいたら、タンクが錆び燃料ポンプが壊れてしまった。
家に来てから2回目の大きなトラブル。

大ダメージや大きな変化を感じている人が多い中、それほど大きな出来事を感じていないと言うことは、私にとっては悪くはない年だったのだろう。

モバイルSuicaのマイナポイント登録

以下2つは、既に行っていた。

  • まずは、Reno Aにモバイルスイカを登録。
  • 登録クレジットカードから500円をチャージして、モバイルスイカの使用可能を確認。

JRE POINTのWebページにて、モバイルSuicaを追加登録。

あとはSuicaとマイナーバーカードの紐付けだが、スマホかICカードリーダーを接続したPCにソフトウェアをインストールする必要がある。

なぜ、たった1回しか利用しないだろう登録だけのために、環境を汚さなくてはならないのか。

セブンイレブンで登録済み暗証番号を入力することで登録できるようなので、セブンイレブンに行って登録することにした。

寝正月で開始

年が始まった元旦。

昼前に起き、おせちを食べて、年賀状を見て、コタツに入ってドラマを見ている妻の横で居眠りしてしまった。

おかげでこんな時間まで眠れない。
今年も先が思いやられる…

2020年最終日

結局、今年やりたかったことは全然できなかった。

ミラージュで走る

コロナでお出掛け自粛で全然走れず。

バイクに乗る

これは、ラリーに出ることにした時点で、購入すら断念。

blogのWordPressへの移行

過去に作ったページをblog以外もすべてWordpressに集約しようと思っていたけれど、なかなか作業が進まない。
やはり、使いやすさで言えばMovableTypeの方が上だけれど、将来性を考えると移行する方が良さそうだ。

カセットテープとレコードのデジタル化

レコードはともかく、カセットテープは劣化するし、中には貴重な音源もある。
時が経てば経つほど、劣化は進むのではやくやりたいところ。
もう一度聞くことがあるかはおいておいて…
レーザーディスクも、わざわざ再生機を仕入れたので、これもとっととデジタル化しないと。

部屋の模様替え

模様替えというよりも、物の配置換えだが、物が多すぎる。
断捨離という言葉はあまり好きではないのだが、まあ使わない物を処分したい。
10BASE-TのLANカードとか、いや倉庫には10BASE-2のものまであるはずだ。
ラリーの資料も1980年代の物まで残っている。
もう、使うことも見ることもないだろう思い出の品々。
トロフィーさえもう捨てているのに、取っておくこともないだろう。

ダンロップからの記念品

コマツカーサービスからの帰りにスマッシュによったところ、平塚から「これ記念品」と箱を渡された。

ダンロップ様より、シリーズ入賞者への記念品。

カレンダーと、DUNLOPのロゴとシリーズ入賞の文字が入ったボールペン。


ドライバーをシリーズに送り込むことができなかったダメな私にまで、ありがとうございます。