南東北温泉巡り二日目

朝、小鉢を中心としたお食事だけれど、十分お腹いっぱい。

そして、ご飯は朝から牛丼。美味しいけど、おかわりはおかずを味わうために白飯。

チェックアウト11時と余裕があるので、もう一度ゆっくりと風呂に浸かって出発。

次に山形、秋田方面を訪れる時に、初日の宿として再訪したい宿だった。

米沢の市街地にちょっと戻ったところに、気になるお店「ufu uhu garden」。
道路をはさんだところにある養鶏場の卵を使ったカフェ。

軽食もあったが、まだお腹がいっぱいだったので、車内用にクリームパン、シュークリーム、そして外のベンチでカスタード掛けソフトクリームを頂く。

カスタードがとても美味しくて写真を撮り忘れた…

やってくるお客さんには、卵50個入りのダンボールがかなり良い勢いで売れている。
美味しそうだなとも思ったが、流石に50個は食べ切れない。

道の駅(米沢、天童温泉)に立ち寄りながら、朝日連峰と奥羽山脈の間の平地を北に抜ける。

途中、ちょっと蔵王を上ってみたけれど、道の上に雪は殆ど無し。景色も期待したほどではなかった。

むしろ、山形盆地の平坦さと広さの方に目を奪われる。

寒河江から山形盆地を離れ鳴子に向かう。

鳴子までは思ったほどの山道ではなく拍子抜け。

そして、宿は大江戸温泉物語 幸雲閣。

大江戸温泉物語、一度、どんな宿か泊まってみたかった。

もちろん値段が値段だからそれほど過剰な期待はしないけれど、よくあるテレビの提灯番組では絶賛なんだよな(当たり前だけれど…)。

まずは、以前にも入ったことのある立ち寄り湯「滝の湯」に向かう。

以前来たときは、駅のそばの無料駐車場まで車で行ったのを忘れて、かなり歩かせてしまった。
ごめんなさい。でも、たくさん食べた分カロリー消費したほうがいいよね…

滝の湯は、私が好きなタイプの古くからある建屋と白濁湯。

ただ、ちょっと熱い。
ちょうど湯守りの方が来たので聞いたら、45℃だとのこと。
奥の打たせ湯の湯船はもう少し低く40℃くらいだろうか。

次に鳴子に来る機械があれば、早稲田桟敷湯かな。というか、車でもう少し広域を移動しても良いかも。

ちなみに、家に帰ってきて幸雲閣のWebページを見たらフロントで宿泊客には無料チケットをくれるらしい。金額は些少だがそれをフロントにわかるように掲示されていなかったのはがっかり。こういうところが大江戸温泉物語クオリティかなあ、まあ基本的にスタッフさんはちゃんとしているけれど。

そして、夕食のバイキング。
味はまあお値段相応、品数は豊富なのでそこは良い。
この料金で、本当に美味しいものを求めるのは無茶だしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です