大物部品2つの中古がみつかった

ミラージュの中古部品と言えば、一番ストックがありそうなのでTRS。

なんと綺麗なガソリンタンクの中古はあるという。さらに燃料ポンプは「社外のものを選ぶ手もあり」とアドバイスはいただく。

タンクはもはやメーカー生産停止となっていたので、本当にありがたい。

タンクをTRSで受け取りコマツカーサービスへ運んだところ、燃料ポンプも中古が見つかったという。新品との信頼性を天秤だが、正常動作品ということなので中古でお願いすることにした。

皆さんのおかげで、当初の予定よりもだいぶ安くすみそう。

廃棄: 携帯SO902iWP+、スマホSO-01E

年末、棚卸。

念のための予備機として取ってあった、FOMA携帯を処分することにした。

ソニー・エリクソン SO902iWP。

15年ほど前に発売されたFOMA初の防水携帯で、つい先日まで現役で使っていた。OPPO RenoAを買い、そちらにFOMA SIMを入れたので退役。予備機として取ってあったが、どうせRenoAが壊れたらDSDV機を買うことになるので廃棄することにした。

ついでに、故障し電源も入らなくなっていたソニーSO-01Eも一緒に廃棄することに。

行政などでもリサイクルにまわす廃棄携帯の回収ボックスを設置しているが、SO-01Eはデータが入ったまま電源が入らなくなってしまったので、今回は店頭で携帯を壊してリサイクルにまわしてくれるというドコモショップに廃棄を依頼。

COVID-19の流行もあるので、事前に電話して予約。

カウンターで、目の前で穴開けパンチのような機械でスイッチ部等の破壊を確認。とても丁寧に対応いただきました。気になっていた、FOMAからXiへの乗り換え勧誘もなかった(笑)。

ついでに、充電用のクレドール2つも廃棄。

SO902iWPはもうなくなったし、SH-08Eのクレドールは接触がよくないのでもう使わない。

こっちは、普通に不燃ゴミ行き。

JAFから表彰式のご案内が来たが…

JAFから表彰式のご案内が来た。

あら、私、シリーズ6位以内に入っていたのか。
2位1回、6位1回だというのに…

もっとも、今年はCOVID-19対策で、(出席者のいない)表彰式の動画配信という不思議な形で行うらしい。

動画配信の表彰式って、そんなに価値のある企画なのかな。その経費、もっと有意義な使い方があるんじゃ?
そんな風に思うのは、呼ばれてもいつも行かない私だからか?

2020-12-25追記

楽しみにしていた人もいるようです。

それなら、価値もあるのでしょう。失礼しました。

購入: イトーキ サリダチェア YL2-BL-AEL

仕事用の椅子の上下調整がバカになってしまい、1時間に1回程度上げなおさなくてはならなくなってしまったので、買い換えることに。

前回は、「あとどれだけ使うかもわからないので、高いものを買うこともない」と、「お値段なりのニトリ」で4,000円程度のものを買ったが、人間が壊れる前に椅子が壊れてしまった(笑)。

ということで、今回はビジネス用品メーカーのものを買うことに。

選んだのはイトーキのサリダチェア YL2。

正確にはオフィス用に分類される製品ではないようだが、外観1年、機構部2年、構造体3年というしっかりした保証が付いているのは流石だ。

楽天の直営ストアで16,000円。

オフィス用なら組み立てまで価格に入っているのだけれど、これは自分で組み立て。といっても、10分程度で完了。

家庭向け製品とは言え、4,000円の前の椅子とは比べ物にならないほどしっかりしている。肘掛けも、ウレタンが入っていてソフトなのがいい。

4,000円の椅子は4年もったが、この椅子は16年使えるのだろうか。

というか、毎日8時間以上使うのだから月に千円出してもぜんぜん高くないとは思うのだけれど、やっぱり一度に出ていく金額に考えが行ってしまうなあ。

富士山ロケ地めぐり 2日目

早寝したので、朝は4時に目が覚めた。

風呂は5時からなので、溜めておいたニュースなどを読みながら、5時に内風呂が開くのを待つ。
体を洗ってゆったり風呂に浸かり1時間。

そして、まだ外は薄暗いが散歩に。
地元の人と「おはようございます」の言葉を交わしながら歩いていると、ちょっと霧がかかっているけれど明るくなってきた。

八木崎公園。花が咲いていればとてもきれいなのだろう。

部屋に帰ってみると、もぬけの殻。どうやら、目覚めて風呂に行ったようだ。

朝食も手がかかっていておいしい。おかずも多いので白米、山菜ご飯あわせて4杯も食べてしまった。

再度展望露天風呂に。男女完全入替制で、昨日とは向きが逆で目の前には河口湖。どちらの景色も良い。やっぱり完全入替制がいいね。

霧も晴れてきて天気は良くなりそうだ。

道の駅かつやま経由で、ハナテラスに。

富士大石 ハナテラス

残念ながら冬なので、花は咲いていないのが残念。人気のシャインマスカットパフェは、直前に売り切れ…

富士山が綺麗に見えるロケーションなので、年賀状写真の撮影をした。

ちょっと遅い昼食は、吉田うどんに。

街道沿いにも大きな看板を掲げた店が多いが、やはり地元の人々向けのふつうのうどん屋に入ろうと言うことで、ここ。

吉田のうどん 河口湖 はちまんうどん

いかにも、大衆食堂という雰囲気のうどん屋。

久々に食べたけれど、やっぱりこしが強い。

そして、帰りは東名経由。

海老名サービスエリアで、夕食用に久々の崎陽軒のシューマイ弁当を残ったGoToチケットで購入。

富士山ロケ地めぐり 1日目

妻が、TVドラマMIU404のロケ地巡りに富士山を見に行きたいという。

COVID-19の拡散が止まらない状況だが、日本国民の総意で選んだ政府が旅行推奨キャンペーンをやっているということは、旅行に行くことを避ける必要はないだろう。

まずは山中湖畔のほうとう屋に。もちろんロケ地だ。

山中湖のほうとう 庄ヤ

ほうとうを食すのは20年ぶりくらい。前もやはり、妻と富士五湖に来たときだった。わかさぎとのセットを頼む。
さすがにロケで使われる店だけあって、うまい。

そして道の駅なるさわ。ここもロケ地。

ここも、前に妻と来たことがあったが、覚えていなかったようだ。

かなり推しが入っている富士桜ソフトクリームを食べる。不思議な甘さでおいしい。

宿は、妻が楽天トラベルで見つけた若草の宿 丸栄に。

河口湖温泉旅館「若草の宿丸栄」公式ホームページ

最初、20年ほど前に泊まったことがあるような気がしたが、気のせいだったことに、展望露天風呂に入って気がついた。
この宿は広くはないけれど真正面に富士山が大きくそびえ、両脇のしきりがかえって落ち着きを醸し出す。以前泊まった宿は、開けた屋上の露天風呂だった。

夕食は個室で。
おいしくて量も多い。GoToトラベル様様である。

そして、夕食後一休みしてから内湯に行こうと思いながら、寝入ってしまうのもいつものことだ。

購入: Anker SoundCore2(改善版)

使っていたポータブルスピーカーの調子が悪くなってきたので、以前から目をつけていたAnker SoundCore2を楽天スーパーセールに合わせて購入。
4600円程度@Anker楽天店(ポイント換算があるので適当)。

後ろは今まで使っていたスピーカー

ダンボールを開封すると、パッケージングからして中華物とは違う。Appleほどではないが、ちゃんとした会社の製品であることを感じさせる物。中身だけでなく外見も大事なのは、人間だけじゃない。

そして、実際にならしてみると、音も格段に良い(もちろん、以前のスピーカーとの相対比較だが)。
唯一以前のスピーカーが勝っているのが、MP3ファイルを入れたUSBメモリやMicroSDカードを接続して、直接再生できること。
PCとBluetooth接続可能な場所で使うなら良いが、そうでない場合は何らかの再生機器を用意する必要がある。
まあこれは、もう使わないスマホを使うことにする。何より以前の、多くを占めるFLACファイルを(スクリプト一発とはいえ)エンコードしてUSBメモリにコピーするという手間が減る。

追記:2020-12-15

と、喜んでいたのは買って数日。
数日後に、SoundCore3がほぼ同価格で発売された上に、SoundCore2は1,000円引きで販売された。新製品には手を出すことはないかもしれないが、1,000円安いのはちょっと悔しい。

でも、まあ今のところ満足。

購入: ステンレス マグネット付き皿 ダイソー 0107CA

ダイソーを歩いていてたまたま見つけたマグネット付きトレー。

工具屋さんで買うと高いんだよね。

家でのチョッとした作業のために購入。

100円@ダイソー。

デスクの横にでも貼り付けておくことにしよう。使いやすかったら、工具箱用に追加購入かな。

購入: 乾電池式ハンディクリーナー コーナン PortTech TC-3582

以前購入したハンディクリーナーの吸い取り能力がかなり落ちてきた。もう8年使ったことだし、このタイプの小型クリーナーは、あるとかなり便利なのを実感していたので、買い換えることに。

選択条件はどこでも、いつでも使えるということで、前回と同様「単3電池駆動」ということ。
気合いを入れずにちょっとした吸い取りに使う程度なので、1000円前後のものでよい。
が、実際に試してみないと吸引力はわからないので、ある程度賭けになるのは仕方ない。

今回は、ホームセンター コーナンのPB商品の「PortTハンディクリーナー」を購入。
980円(税抜き)。

コーナンによる30日保証は、初期不良対応という感じだがそれで十分。1,000円以下の物に1年保証を求める気も無い。

大きさは、前の物より少し小さい程度で全長165mm。

電池は、やはり単3電池4本。

吸い込み力は予想外に強力で「当たり」と思ってよさそう。
2つついているノズル、すきま用、ブラシ付きは思ったよりも便利に使えそう。

内部フィルターは、はめ込み式で以前のものよりも溜まったごみ捨てと掃除はしやすい。

良い買い物の予感。

いや、以前の山善のも悪くないとは思うのですよ。1600円で、8年使ったし。でも、もうお休みさせてあげよう。

購入: LEDライト 上海問屋 DN-YACC-2WAY

以前、あきばおーで購入したLEDライトのスイッチが調子が悪くなってしまったので、購入。


外観はかなり似通っていて、マイナーチェンジモデル?という感じ。まあ、中華製品だからね。


Amazonやホームセンターにも、似たような製品が溢れている。

878円(税込)@上海問屋。

値段的には、あきばおーモデル(378円)の倍以上。
一応、防滴仕様という記載スペックは追加、さらに背面に磁石があり貼り付け可能。そして、スタンドのカチカチ感も上。

あきばおーものも、スイッチが壊れたこと以外は、使い勝手は悪くなかったので、改善版であることを期待。

が、翌日あきばおーものを分解したら、スイッチの不調が少し改善したので、基本的にはそちらを使い続けることにした。