コマツカーサービスからの帰りにスマッシュによったところ、平塚から「これ記念品」と箱を渡された。
ダンロップ様より、シリーズ入賞者への記念品。
カレンダーと、DUNLOPのロゴとシリーズ入賞の文字が入ったボールペン。

ドライバーをシリーズに送り込むことができなかったダメな私にまで、ありがとうございます。
2020年代の個人的記録
ミラージュの中古部品と言えば、一番ストックがありそうなのでTRS。
なんと綺麗なガソリンタンクの中古はあるという。さらに燃料ポンプは「社外のものを選ぶ手もあり」とアドバイスはいただく。
タンクはもはやメーカー生産停止となっていたので、本当にありがたい。
タンクをTRSで受け取りコマツカーサービスへ運んだところ、燃料ポンプも中古が見つかったという。新品との信頼性を天秤だが、正常動作品ということなので中古でお願いすることにした。
皆さんのおかげで、当初の予定よりもだいぶ安くすみそう。
JAFから表彰式のご案内が来た。
あら、私、シリーズ6位以内に入っていたのか。
2位1回、6位1回だというのに…
もっとも、今年はCOVID-19対策で、(出席者のいない)表彰式の動画配信という不思議な形で行うらしい。
動画配信の表彰式って、そんなに価値のある企画なのかな。その経費、もっと有意義な使い方があるんじゃ?
そんな風に思うのは、呼ばれてもいつも行かない私だからか?
2020-12-25追記
楽しみにしていた人もいるようです。
それなら、価値もあるのでしょう。失礼しました。
小松禍、コロナ禍でずっと乗らずにいたら、気がつくとエンジンがかからなくなってしまっていた。
プラグを抜いて見たところ。火花は飛ぶが、燃料がきていないようだ。
ちょうど車検が来たのでコマツカーサービスで合わせて修理も頼むことにした。
と言っても、自走できないので、任意保険のレッカーサービスを頼むことに。100kmくらいまでは、無料(保険会社負担)。
燃料ポンプか、フィルターか。そこら辺だとは思うのだが。